地域を選ぶ
トップページ > 全国のおでかけスポット > 北海道のおでかけスポット
札幌もいわ山ロープウェイ
日本新三大夜景に認定されている「札幌夜景」の最も有名で人気のある夜景スポット!
札幌市のほぼ中心に位置する、もいわ山。標高531メー...
店舗詳細へ »
大倉山ジャンプ競技場
ジャンプ台横に併設のリフトに乗車すれば、スキージャンプ選手の視界も体感出来ます。
大倉山展望台は、スキージャンプ台越しに札幌を一望で...
登別マリンパークニクス
お城が目印の水族館
マリンパークの中心に建つ二クス城はデンマーク・フェ...
三浦綾子記念文学館
森林浴のカフェと三浦綾子文学で、こころもからだも元気になろう!
三浦綾子記念文学館は1998年6月13日、全国の三浦綾子...
道の駅ガーデンスパ十勝川温泉 スパコハク
水着着用で入るモール温泉のスパ!!家族や友達、みんなで一緒に楽しもう!!
湯と美味しさで心潤う、日帰り新拠点。平野を悠々と流...
標津サーモン科学館(サケの水族館)
「サケの町 しべつ」の「サケの水族館」
道内でも有数のサケ水揚げ量を誇る標津町。標津サーモ...
人力車えびす屋 函館店
函館に来たなら人力車!
2017年春オープンしましたえびす屋函館店です。主...
人力車えびす屋 小樽店
小樽に来たなら人力車!
主な乗車地は小樽運河界隈の浅草橋と中央橋、メルヘン...
後藤純男美術館
ふらので観る「日本の四季」
現代日本画壇を代表する後藤純男が描く日本の四季、大...
JRタワー展望室 タワー・スリーエイト
札幌駅直結。360°パノラマで札幌の眺望を満喫
JR札幌駅直結の地上38階・高さ160mのJRタワー展望室は...
札幌ドーム
イベントがない日も楽しめる札幌ドーム!
札幌ドームは、プロサッカー「コンサドーレ札幌」とプ...
旭川市旭山動物園
伝えるのは、命
動物たちの習性や行動を引き出すように工夫を重ね、そ...
十勝千年の森
広大なガーデンとアクティビティー
400haの広大な敷地に草原をイメージしたメドウ・ガー...
札幌市円山動物園
札幌市円山動物園は、地下鉄から徒歩15分の場所にある...
釧路湿原美術館
湿原に創る無限の美宇宙
国道240号線沿いにある釧路湿原美術館。道東の大自然...
釧路市湿原展望台
湿原は近代と原始の接点
自然がこの地に与えてくれた歴史的遺産「釧路湿原」は...
白い恋人パーク
見て、食べて、体験できるお菓子のテーマパーク
北海道銘菓「白い恋人」の製造工程が見学できるほか、...
柳月スイートピア・ガーデン
工場見学もできる、スイーツスポット
代表銘菓「三方六(さんぽうろく)」の白樺模様が描か...
サホロリゾート ベア・マウンテン
大迫力のヒグマと北海道を体感!!
広大な森の中で生活しているヒグマたちを、安全にそし...
ガリンコ号Ⅱ
ガリンコ号Ⅱでオホーツク海をまるごと体験
夏のガリンコ号Ⅱは、フィッシングクルーズを行ってお...
オホーツクとっかりセンター
かわいいアザラシに会える!?
オホーツクとっかりセンターは日本最北のあざらしの保...
氷海展望塔 オホーツクタワー
世界初の氷海海中展望塔
オホーツクタワーは、海岸から約1キロ沖、紋別港第3...
氷の体験美術館 北海道アイスパビリオン
オンリーワン&No.1アイスパビリオン
アイスパビリオンとは、北国の北海道、冬の風土を一年...
石原裕次郎記念館
石原裕次郎の世界を体感してください
石原裕次郎の52年間の足跡と大スターとして偉業を集大...
北島三郎記念館
全天候型アミューズメントミュージアム
北島三郎、歌ひとすじの人生。成功までの軌跡と臨場感...
ゆにガーデン
102万本のリナリアの丘
15のテーマガーデンからなる庭園では、春はサクラ、ハ...
博物館 網走監獄
北海道網走市にある広大な野外博物館
博物館網走監獄は網走刑務所が網走監獄と呼ばれていた...
登別伊達時代村
江戸時代をまるごと再現したカルチャーパーク!
大迫力の忍者アクションショーや絢爛豪華な花魁ショー...
阿寒観光汽船株式会社
特別天然記念物「マリモ」の鑑賞と湖上遊覧
特別天然記念物「阿寒湖のマリモ」の鑑賞と手つかずの...
(有)知床ネイチャークルーズ
世界自然遺産体感 流氷&バードウォッチングクルーズ
冬の知床羅臼沖、1月下旬頃から根室海峡にも流氷が流...
北海道立北方民族博物館
アイヌ文化をはじめ北方民族の文化とオホーツク文化を紹介する日本唯一の博物館
アイヌを始め、ロシアやカナダ、北欧、中国など北方に...
北海道大学植物園
街中にありながら高山植物などを楽しめる
札幌駅から徒歩で約10分という立地にありながら、広さ...