地域を選ぶ
トップページ > 全国のおでかけスポット > 四国のおでかけスポット
室戸ドルフィンセンター
愛らしいイルカに自然と笑顔で癒される
海と陸に作られた2つのプールでイルカと遊ぼう。イル...
店舗詳細へ »
高知県立牧野植物園
四季折々の植物が出迎える、四国唯一の「総合植物園」にようこそ!
高知県出身の世界的植物学者・牧野富太郎博士の業績を...
龍河洞
1億7500万年の歳月と自然の芸術
日本の代表的観光鍾乳洞で幻想的で神秘的な世界を体感...
高知県立のいち動物公園
動物たちの生息環境を再現した展示
山裾の緑豊かな環境の中、動物たちの生息環境を再現し...
とらまるパペットランド
子どもも大人もワクワクどきどきの休日を!
とらまるパペットランドは、香川県東かがわ市とらまる...
とくしまファミリーランド
楽しい遊具と緑の公園、四国唯一のスケルトンゴンドラ...
今治市玉川近代美術館
ふるさとに、心温まる名画の美術館を・・・
今治市玉川近代美術館は、今治市(旧玉川町)出身の故...
新屋島水族館
山の上に人魚!?その珍しい動物の正体とは…
新屋島水族館は全国的にも珍しい山の上にある水族館。...
開明学校
国の重要文化財 開明学校で「明治の授業体験」を体験しよう!
明治15年(1882年)に町民の寄付により建築された擬洋風...
宇和米博物館
長い廊下と米どころ宇和を紹介した施設です!!
昭和3年建築の旧宇和町小学校舎を利用した博物館です...
宇和先哲記念館
宇和ゆかりの人物を紹介する記念館。
現在の西予市宇和町の基盤を創った人々の業績を顕彰し...
宇和民具館
まるで暮らしの博物館!約6,000点の民具は見ごたえありです!
江戸時代末期~昭和初期にかけて、実際にこの町で使用...
特別名勝 栗林公園
江戸初期の回遊式大名庭園
緑深い紫雲山を背景に六つの池と十三の築山を巧みに配...
松山市立子規記念博物館
正岡子規の生涯にせまる俳句の博物館
子規記念博物館は道後の一角にある松山ゆかりの文学者...
(有)力舎本店
日本最古の名湯「道後温泉」で人力車に乗って思い出に残る旅を!
『温故知新』という言葉がぴったりな道後の街をのんび...
日本庭園 南楽園
四季のうつろいを感じる南楽園
四国最大規模の池泉回遊式日本庭園。3万株の花菖蒲や...
宇和海展望タワー
大パノラマをお楽しみください。
360度の大パノラマ! 客室が緩やかに回転しながら地上...
紫電改展示館
日本で唯一残存する「紫電改」を展示
日本で唯一残存する旧日本海軍局地戦闘機「紫電改」を...
エスカヒル鳴門
エスカレーターの先には、鳴門海峡の絶景。
全長68m・高低差34mのシースルーエスカレーターで山頂...