いこまい

「どこに行こう?」が見つかる
エリア別観光地ガイド

FEATURE

大阪で食べたあの味そのまま!「たこ焼道楽 わなか」をお取り寄せ
大阪で食べたあの味そのまま!「たこ焼道楽 わなか」をお取り寄せ

特集 大阪で食べたあの味そのまま!「たこ焼道楽 わなか」をお取り寄せ

今回は、大阪で食べたあの味そのまま、家で作って食べられる
「たこ焼道楽 わなか」のお取り寄せ品をご紹介します。

 

「たこ焼道楽 わなか」って、どんなお店?

「わなか」の愛称で親しまれている「たこ焼道楽 わなか」は
大阪を代表する観光スポット「なんばグランド花月」の横に本店を構えます。
いつ行っても行列を見かける人気店で、特に観光客で賑わう週末は人が人を呼ぶような状態ですが、
たこ焼きを返す串さばきだけでなく、客さばきもお見事。
また、2016〜2018年には3年連続で、ミシュランガイド京都・大阪のビブグルマンにも
選ばれている、大阪を代表するたこやき店です。

 

 

「たこ焼道楽 わなか」からお取り寄せしたのは…

 

 

まずご紹介するのは「たこ焼道楽わなか 特製たこ焼の素」です。
きめ細かい小麦粉に出汁の入ったわなか特製の素で、
これ1つで約80〜90個のたこ焼きが作れることができます。

 


そして「濃厚ソース」も一緒にお取り寄せしました。
たこ焼きはもちろん、他の粉もんとも相性バツグンで、
ハンバーグのソースなどにも使える万能ソースです。


それでは早速、作っていきたいと思います!

 

「わなか」のたこ焼きを実際に作ってみた

 


用意するものは、一般的なたこ焼きの材料と同じ。
今回は、たこ・ねぎ・天かすを用意しました。
たこ焼きの素1袋使う際には、1.4リットルの水が必要なので
大きめのボウルを用意しておくと安心です。

 


我が家のたこ焼き器は電気式。
「わなか」では熱伝導率のいい銅板が使われていますが、
それに比べると、火力は弱め。
ポイントは生地を入れる前に、よく熱してしっかり油を引く。
こうすることで、いい感じの焼き加減に仕上げることができます。

 


仕上げに、ソース・マヨネーズ・青のり・かつお節を
お好みでかけたら完成です。

いざ、実食!

焼きたてを食べるから、より感じるのですが
外側と内側の食感が絶妙なバランス。
特に、内側のトロトロ具合は「わなか」そのもの。
材料を混ぜただけで再現できるなんて、なんて手軽なんだろう。
併せてお取り寄せしてた「濃厚ソース」も惜しみなくかけて…。
これぞ、家だから出来る贅沢。
フルーティーな甘辛い味わいで食欲をかきたてられます。
この味は、きっと大人も子供も大好き!

 

たこ焼きにプラスワン!食べ方のオススメ

 


えびせんの上に、たこ焼きを乗せてソースをかけ、またえびせんで挟んだ
「たこせん」はご存知でしょうか?
関西のたこ焼き店や駄菓子屋などでは、よく見かけるメニュー。
もちろん「わなか」のメニューにもあります。
お手頃なのにボリュームもあり、ちょっとだけ食べたい時にもオススメ。
えびせんとたこ焼き。普段は巡り合わない組み合わせですが、
これ以上ないだろうと思えるぐらい相性バツグン。
食べたことない方は、ぜひ一度お試しあれ。

 

 

お取り寄せはどこから?


「わなか」直営各店舗
または直営オンラインショップよりお取り寄せできます。
オンラインショップ

いつものたこパをより本格的に。
皆さんも「わなか」をお取り寄せして
美味しいたこ焼きをぜひ味わってみてください!

 

この記事のライター:🖊あると